「カップヌードル茶碗蒸し」で読み解く日本経済
コロナ禍もあり、筆者は仕事の大半はテレワークでこなしています。
テレワークで何より楽しみなのはお昼ご飯。妻が仕事の時はたいがい自炊です。
先日テレビで観た「カップルードルで茶碗蒸し」を作ってみました。
テレビでは「すっげー、うまい!!」と絶賛していたけれど、味はまあまあかな。
①麺だけ先に食べて、具を残したお汁に生卵をドン
②よくかき混ぜる
③電子レンジで500W、約3分待つのだぞ
「チン!」で熱々すぎる茶碗蒸し(?)の出来上がり。
見栄えは茶碗蒸しには程遠く、玉子スープな感じ。
茶碗蒸しと思うから「まあまあ」かなと感じますが、玉子スープと思えばそこそこ美味しいです
各方面の反応は・・
最初に友人に自慢したら、
「写真が汚ねえ!」
「不味そう!」
と散々な返信攻撃。その写真がこれ。
その後に同じ写真で家族に自慢したら、友人の返信と大きく違って、
「みんな知ってるよ」
「シーフードヌードルの方が美味しいよ」
と心温まる提案型返信があり、本日の買い物で早速シーフードヌードルを購入しました。
早速月曜日に試す予定です。
しかし思い返すとテレビで観た「カップヌードル茶碗蒸し」の見栄えと筆者の「カップヌードル茶碗蒸し」は随分違う感じです。
恐らくチンの時間設定が原因かも・・
時間設定を3つくらい変えて、カップヌードルの味も変えて検証するとなると、さて最低でもカップヌードルを9個は買う必要があると算段。
まとめ
「う、お金がかかるー」
と一瞬考えたところ、カップヌードル一個約120円。玉子一個と電気代合わせて約20円。一食辺り140円×9回で1、260円。
サラリーマン時代のちょっと贅沢なランチ一回分です。
カップヌードル茶碗蒸しはそこそこ美味しくて、腹持ちも良くて、いろいろ楽しめそう。
お財布に優しいカップヌードル茶碗蒸しは現役を離れた筆者としては大歓迎ですが、
こんなことが全世代で行われていたら。。。
これじゃ日本経済、回りませしぇーん。