還暦から始めるWordPress これで完璧、ブログ立ち上げ準備

Sponsored Links

還暦から始めるWordPress これで完璧、ブログ立ち上げ準備

「還暦から始めるWordPress」の連載を開始して、前回の記事は2月13日。約1ヶ月も滞ってしまいました。

筆者は鼻をホジホジしながらボーッと過ごしていたわけではなく、実は筆者なりにいろいろと試行錯誤、実験を繰り返して「Webサイトをどう立ち上げるべきか」を一生懸命に検証をしていました。

記事が滞った言い訳

このサイトを見て頂くと一目瞭然ですがごちゃ混ぜ(雑記)ブログです。そして2月13日以降の成果はこんな感じです。

  1. カテゴリー数:18
  2. 記事数:45(今回を含めて)

まずGoogleのクローラーに探索されて、検索エンジンにインデックスされないと下記の統計データが参照できません。

  1. Google analytics
  2. Google Search Console (通称:グーグル・サチコ)
  3. Google adsense

本サイトを1月28日に公開して約2ヶ月、44記事で無事にやっと統計データの検証ができるようになりました。

以降、検証で結果わかったことを共有します。

Sponsored Links

サイトの目的をはっきりする

以前の回でも申し上げましたが「アフィリエイトで広告収入を!」お考えならごちゃ混ぜブログはオススメいたしません。

それ以外が目的なら無料のブログで問題ないと思います。
但しWordPressでサイトを立ち上げると「サブドメイン」という方法で子供のサイトを作ることができます。

【サブドメイン】
このサイト名は「bsc-blog.com」です。
のサイト名の上に例えば「wordpress.bsc-blog.com」と言った特化ブログを追加することができます。

ごちゃ混ぜブログはお店で言うところの、常連さんを獲得することが難しいことがわかりました。

筆者のこのサイトでは一応ニュース(時事)をテーマにしていますが、強豪サイトがごちゃまんといます。

その中で「アフィリエイトで広告収入を!」で戦うのはヒジョーに厳しいものがあります。PV(ページ閲覧数)をコンスタントに獲得するのは正直困難です。

得意芸があれば

もし読者の皆さんで、これからサイトを立ち上げることを計画していて、更にこれまでネットで取り上げた事のないような得意芸があるなら迷わずテーマを持ってWordPressでブログを立ち上げましょう。

専門性、また師匠的知見をお持ちで「なるほど!」な経験は読者の共感を呼びます。

そしてテーマがあるなら、サイトの名前を軽じてはいけません。

このブログの名称は「ニュース・スクランブル」ですが、筆者は事前に”ニュース”という言葉が入るサイト名をいくつか考えました。そして敢えてGoogle検索エンジンで検索して検索結果が多い「ニュース・スクランブル」を選びました。「強豪サイトよりトップに躍り出るぞ!」という気概で決めたのですが少々後悔しています。

今のところ認知度は無残な結果です。ですのでこんな名前付けをいたしましょう。昔から「名は体を表す」と申します。下記は一例です。

  • 古い車が好きなら:エンスー天国
  • 釣り好きで仕掛け作りが好きなら:釣り人仕掛け大将

自分の得意分野でサイト名を決めるのことが実はとても重要なのです。サイト名は一度決めたらなかなか変えられません。

Google先生で検索して、似たような名前が無い名前を選ぶのが常套なセオリーだと思います。

準備に重要なこと

そして準備に重要なことを2つお知らせします。

サイトの「概要」と自分の「プロフィール」の文章を事前に作成しておきましょう。
サイトを構築するには文章は最も大事ですが、それに合う画像も用意しましょう

皆さんは仕事が終わって「さあ飲みに行こう!」と思った時に店構えが汚いお店に入りますか?

飲み屋さんの選別と同じです。文字だらけのサイトはブラウザで表示された瞬間に「なんかむずかしそうだなあ。。」と思われてしまい離脱してしまうリスクが高くなります。

サイトを訪問する読者の皆さんは、恐らく文章も大事ですが、記事に散りばめられた画像へ最初に目が向くと思います。

なによりGoogle検索エンジンもキーワード検索時の結果に「画像」を表示することが可能です。
「画像を見て、コンテンツに入る」という動線をGoogle先生は見逃していないのです。
これはGoogleが画像を重視していることに他なりません。

次回以降に実際のサイト構築の具体的説明に入りますが、今一度時間を掛けて考えましょう。

  • テーマブログにするか。
  • サイト名称を事前にしっかり考えて決める。
  • 記事と画像をセットで用意する。
    ・トップページのビジュアル
    ・事前に考えた投稿にふさわしい画像 などなど

画像もむやみに使っては著作権違反になります。そのため筆者は文章を補う画像は以下サイトを使っています。本当に重宝しております。この場を借りて御礼申し上げます。

いらすとや
pixabay

そして、どうしても時事記事などで必要な写真が必要な場合は必ず引用元を記載しましょう。

それとサイトのデザイン・イメージを予め考えておきましょう。

この連載ではWordPressを使った構築方法で説明してゆきますが、実際きらびやかなテーマサンプルがたくさん掲載されています。
そのテーマをインストールして構築し始めると、いきなり先ほど準備した情報が必要になります。

  • メインビジュアル
  • プロフィール画像
  • 記事画像 などなど

先程お伝えした文章も含めて、画像が揃ったらいよいよサイトの構築です!!

サイト構築には費用がかかります

さて筆者が次回以降に紹介するサイト構築には費用がかかります。主な費用です。

  • レンタルサーバー
  • テーマ(無償もありますが有償をオススメします)

合わせ初期費で約3万円くらいです。

高いですか?

安いですか?

筆者はブログを新しい趣味と考えるなら、もの凄く安い初期投資だと思います。

趣味にはいろいろあり始めるにはそれなりのお金がかかります。

  • 自転車なら最低20万円。
  • バイク(オートバイ)なら最低50万円。
  • クルマ好きなら500万円。

筆者はやりませんがゴルフなら道具を揃えるだけで20万円以上するのでしょうか。コースに出れば交通費入れて一回15,000円程と聞きます。

一年中、いつでも好きな情報発信ができて、文章力が付きボケ防止(若い人には関係ないですね)。

そしてうまくすればアフィリエイトで副収入!!

なんか怪しい商品の宣伝みたいになってきました。

そこを押してもう一つ言わせてもらえば、毎月飲みに行くのを一回止めればブログサイトの費用は捻出できます。
(筆者にはできませんが・・・笑)

ちなみに筆者のブログですが記事数は44。アフィリエイトの成績は皆さんのおかで鳥貴族で軽く飲めるほどに育ちました。インデックスもちょっと頑張っています。本サイト記事の検索結果です。

サブディスプレイの検索結果です。

ジジイですが、そこそこの頑張っています。

推薦図書

それと必読の推薦図書があります。

筆者は以前日経BP社のサイトにコラムを連載した際に、文章の添削をプロの面々にして頂き大変貴重な経験ができました。

そんな経験がある筆者が読んでもこの本は本当にオススメです。

この本を知ったのは約2年前。ある企業にお勤めしていてWeb制作の担当も兼任することになりました。その講習会で教えて頂いた推薦図書です。筆者は講習会が終わってすぐに買いに行きました。

最近読み直してますが「正にその通り!」なことがたくさん書かれています。

この本の良いところはケーススタディ形式で、飽きさせずに、ちゃんと学べる物語になっていることです。

これまで筆者がお話したことを、この本を読みながら考えるといろいろと気付きがある思います。Webサイト運営者必須の本だと思います。

さて次回はいよいよサイトの立ち上げに入ります。

関連記事

還暦から始めるWordPress まずイメージしよう!筆者は還暦を過ぎたオヤジです。元バリバリのレガシーITエンジニア、そして今はITエンジニアもしながら生計を立てています(^^;そんな筆者が還暦オヤジが、ITが苦手な方でもわかるW[…]

関連記事

還暦から始めるWordPress まず文章を書いてみる そしてSEO対策を知るWebサイトのイメージが掴めたら、早速「WordPressをセッティングするぞ!!」などと焦らずに、まずはご自身で考えているブログまたは情報発信サイトに載せる[…]

関連記事

還暦から始めるWordPress Google AdSense 審査一発合格までの道のりWordPress講座の途中ですが、この度、Google AdSenseの審査に一発合格をすることができました。そこで今回急遽、合格までの経緯などを[…]

 

 

Sponsored Links
最新情報をチェックしよう!